沖縄の米軍基地内では、フリーマーケットが開催されているのはご存知ですか?
米軍、その家族または基地関係者が沖縄での任務を終え、本国に戻るもしくは移動する際に、持ち帰らない洋服や家具家電、生活用品を安くで販売しています。
今回は、北谷町にある米軍基地「キャンプ・フォスター」とうるま市にある「キャンプ・コートニー」で行われるフリーマーケットについてまとめましたのでご紹介したいと思います。
開催日(キャンプフォスター・北谷町)
- 2025年3月1日(土)・2日(土)
- 2025年3月15日(土)・16日(日)
- 2025年3月22日(土)・23日(日)
- 2025年4月5日(土)・6日(日)
- 2025年4月19日(土)・20日(日)
- 2025年4月26日(土)・27日(日)
時間
12:00〜15:00
場所
北谷町・キャンプフォスター
開催日(コートニー・うるま市)
- 2025年3月8日(土)・9日(日)
- 2025年3月12日(土)・13日(日)
時間
AM7:00〜10:00
場所
うるま市・キャンプコートニー
住所:うるま市昆布941
注意事項
フリーマーケットの日には一般開放していますが、運転免許証など身分証明書の提示が必要になりますので、忘れずに用意しましょう。
当日の入り口周辺は渋滞が予想されますので、時間にゆとりを持って行くことをオススメします。
フリーマーケットでの支払いは円でも可能ですが、ドルを持っていると支払いがスムーズです。
最後に
基地内でのフリマは、特にこども服が人気です♪掘り出し物を見つけるなら、早めに行きましょう!
その他にも、アメリカでしか買えない物が出品されています。
ぜひ、米軍基地のフリーマーケットを楽しんでみてください。
公式サイトはこちらから←
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた、次の記事で!良い1日を!