私が「#8000こども医療でんわ相談」に電話をかけた話。

okinawa
スポンサーリンク

みなさん、「#8000」をご存知ですか?

子育て世代の方達は、病院や街中にあるポスターなど一度は目にしたことがあると思います!

知ってはいるけど、電話をかけたことがない。どのタイミングでかけたらいいのかわからない・・・

今回は、私が#8000に電話をかけたお話を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

#8000とは?

まず、ご存知ない方のために#8000の説明からしていきたいと思います。

#8000とは、休日や夜間のこどもの症状にどのような対処したら良いのか困ったときや、病院へ受診した方が良いのか判断に迷ったときに電話で相談することができます。
全国同一の短縮番号#8000にプッシュすることで、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児医師や看護師からこどもの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスを受けることができます。

どんな場合に電話をかけるの?

上記でも説明したように、休日や時間外にこどもの体調が悪くなったり、予期せぬアクシデントが起こったときに、これは病院へ行くべき?まだ様子を見たほうが良い?と迷ったときに相談できる窓口です!

こどもって不思議なことに、日中は元気なのに、夜になると急に熱を出すことよくありませんか?

病院の受付時間も過ぎてるし、今すぐ救急外来へ行くべき?

咳や鼻水は無いけど、熱が出ている。これってカゼ?熱冷ましは使っていいの?

こどもがテーブルの角に頭をぶつけて腫れている。何科に受診したら良いの!?

いつも冷静なお父さんお母さんでも、こどもの事になると少しテンパってしまいませんか?
こんな時に、#8000に電話をかけると良いと思います!
「受診した方が良いのか・・・」という悩みだけのために電話をかけて良いものか・・・と思いますが、そのためにある事業なので、遠慮なく電話をかけて相談をしていいと思います^^

息子のケース

当時息子がまだ1歳の頃、野菜に付いている農薬などの残留物を除去してくれるオーガニックな成分で作られた液体のボトルを私が落としてしまい、その拍子にキャップが息子の所へ飛んでいき、キャップをペロペロと舐めてしまいました。私は血の気が引いて、大パニックを起こしました。嘔吐したらどうしようとか、倒れたらどうしようとか、悪いことばかりが頭の中でグルグル・・・。

私はパニックになりながら、姉に電話をしました。

事情を説明したら、#8000のことを教えてくれました。
私も、こういう窓口相談があるということは知っていたのですが、パニックしていた私はその窓口のことを思い浮かべることはできていませんでした。

そして、早速#8000へ電話をかけました。

すると、看護師だったか保健師の方だったのかはっきり覚えていないのですが、女性の方が電話を受けてくれました。

『お母さん、慌てなくて大丈夫ですよ。ゆっくりで良いので、症状を説明してくれますか?』と優しい口調で話してくれました。

私は、少し気持ちを落ち着かせ、事情を説明しました。

相談した結果、「野菜を洗ってもいい液体なら口に入れても大丈夫と思われます。また、大量ではなく少し舐めた程度とのことなので、様子見で良いと思います。ただし、嘔吐や下痢をしたら迷わずすぐ病院へ受診して下さい。」とアドバイスを頂きました。

電話の最後には、記録用として名前と連絡先を聞かれ、終了しました。

幸いにも息子は、その後体調を崩すような症状は出なかった為、病院へ受診することはありませんでした。

私の不注意で、息子を危険な目に遭わせてしまいすごく反省をしました(;_;)

まとめ

休日や時間外に、こどもの体調について不安や心配、今すぐ病院へ受診した方がいいのか迷った時は、#8000に電話して相談してみましょう。丁寧に対応してくれるので、とても安心です。
特に、新米ママパパは分からないことが多いと思います。そんな時は迷わず電話をして下さい!
そして、パニック状態の時でも#8000の存在を思い出せるように、みんなに知っていてほしいです。

みなさん、いつも子育てお疲れ様です^^

それでは、また次の記事で!良い一日を!