2022年5月4日に梅雨入りした沖縄。
今年は、例年より6日も早い梅雨入りで、昨年からは1日早く梅雨入りしました。
連日の雨で洗濯物が乾かなく、なかなか家事が進みませんが、たまにはしっとりとした日もいいですよね♪
例年、6月中旬から下旬頃に梅雨明けしますが、今回は梅雨の季節に行きたい!おすすめスポットを紹介していきます。
よへなあじさい園
暖かい気候で、例年1月頃には桜も開花する沖縄ですが、季節によって色々な種類の花を楽しめるスポットも多い地域です。
「よへなあじさい園」は、饒平名ウトさんが、60歳頃から趣味で植え始めた『あじさい』がきっかけで、30年という長い年月と、愛情を込めて作った『あじさい園』です。(※凄すぎますね!)
約10,000㎡の斜面に30万輪が咲き誇り、『あじさい』以外にも、たくさんの種類の綺麗な花が咲いているんですよ!
雨が似合うあじさい♪どの場所から写真を撮ってもすごく綺麗です!

階段の上り下りがあるので、小さなお子様やご高齢の方とご一緒の場合は、足元に十分ご注意下さい!運動不足の私には、とてもいい運動になりました^^;
お子様は、カッパ・雨靴・傘の3点セットを持参することおすすめします!
梅雨の季節に北部へドライブしながら、立ち寄ってみてはどうでしょう!
『よへなあじさい園』
開園期間:2022年5月7日(土)~6月下旬予定
営業時間:AM9:00~PM6:30頃まで(シーズン中休園日なし)
駐車スペース:約40台
◇料金
大人:500円
小・中高生:200円(※未就学児、無料)
※現金のみ
◆住所:沖縄県国頭郡本部町伊豆味1312
※公式サイトはこちらのリンクから
それでは、また次の記事で!よい一日を!