
普段入ることのできない米軍基地ですが、基地ではさまざまなイベントが行われており、その時には一般の方にも開放されます。今回は、なかでも大人気のフェスティバル『普天間基地 フライトライン』についてご紹介したいと思います。
フライトラインフェア
米軍の戦闘機や飛行機、オスプレイ、ヘリコプター、軍用車両などが展示され、一般開放されます。なかなか見ることができない乗り物を間近で見れたり、機内見学もすることができます。
※公式サイトはこちらから
開催日時
2025年10月4日(土)・10月5日(日) 13:00〜21:00
場所
米海兵隊普天間航空基地 (沖縄県宜野湾市)
入場ゲート
・普天間基地大山第1ゲート
※20時で入場は終了するのでご注意
入場料
無料
ライブゲスト
未定

※2024年YouTube
花火
花火は例年、土曜日の夜に打ち上がっています。
カーショー
人気のカーショーは、例年日曜日に開催されます。
ファンランド
移動式遊園地。子供たちにはすごく人気なので、行列ができる前に早めに行くことをおすすめします。

フード
ピザやハンバーガー、ジャークチキン、ステーキなどアメリカンなフードから、日本のお祭りで食べるようなものまで販売されています。基地で売られているピザは本当に美味しいので、ぜひ皆さんにも食べてほしいです☆
※日本円での支払いもOK!

注意事項
- 入場は日・米国籍か米軍関係者のみ
- 入場時には写真付き身分証明書の提示
- 18歳未満は保護者同伴(18歳未満の身分証明書は必要なし)
- 240mm以上の望遠レンズや瓶類、ペットやクーラーボックスの持ち込みは禁止
- オートバイ・原付で入場する方は、基地内の安全基準に沿った格好で
(ヘルメット・ゴーグル・手袋・長袖長ズボンの着用・靴はくるぶしの隠れるブーツ)
※フルフェイスの場合はゴーグル不要
セキュリティチェックは米軍の方が行います。たくさん並んでいて少し緊張しますが、危険な物・怪しい物を持っていない限り全然大丈夫です。あと、英語が話せなくてもジェスチャーでなんとかなります!
最後に
イベントが無い限り、米軍基地に入ることはできません。私自身も、数えられるくらいしか入ったことがありません。ぜひこの機会に、米軍基地でしか味わえないアメリカのお祭りを、体験してみてください!
また、フライトラインフェアはとても人気のイベントです。毎年、かなり長い渋滞が発生します。今年も渋滞が予想されますので、時間には十分余裕を持ってイベント会場へ行かれることをオススメします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、次の記事で!良い一日を!